長野ろうきん長野県労働金庫 金融機関コード:2966

公的年金(厚生、国民、共済)のご指定先はろうきんへ

年金を<長野ろうきん>にご指定いただくメリット

年金指定定期預金をご利用いただけます

通常定期預金との利息差は、9,515円

【スーパー定期預金】
300万円×年0.002%×1年=60円(税引前利息)
60円-税金12円=48円

【年金指定定期預金】
300万円×年0.40%×1年=12,000円(税引前利息)
12,000円-税金約2,437円=9,563円
9,563円-48円=9,515円

※上記の計算は概算であり、実際の利息額は日割計算となりますので、概算と異なる場合があります。
※2013年1月1日から2037年12月31日までの間にお受取になる利息には「復興特別所得税」が追加課税されますので20.315%の税金がかかります。(国税15.315%、地方税5%)

2020年6月1日現在

長寿お祝い金をご用意しております

※2015年7月1日現在 諸情勢により制度変更があります。

70歳の古希に始まって、77歳喜寿、80歳傘寿、88歳米寿、90歳卒寿、99歳白寿までの6回の賀寿を迎えるたびに、お祝い金をご用意しています。ただし、公的年金の指定もしくは定期性預金300万円以上のいずれかのお取引を、お祝いの年齢まで2年以上継続いただいた『ろうきん虹の会』会員の皆様が対象です。

賀寿のいわれ

古稀 70歳 古来より稀なり(杜甫の曲江詩から)
喜寿 77歳 十七の上に七で 七十七
傘寿 80歳 傘は草書体で八十
半寿(盤寿) 81歳 半という字は八十一に分解できる
将棋の盤は9×9=81の桝目
米寿 88歳 米という字は八十八に分解できる
卒寿 90歳 卒という字は草書体で九十
白寿 99歳 百から一文字除くと白になる
百寿 100歳 字のごとく百という漢字で
茶寿 108歳 茶は十十八十八に分解できる
それを合計すると108
皇寿(川寿) 111歳 皇という字は白と十二に分解できる
それを合計すると111
字のごとく川は111からなる

ろうきん虹の会のご案内

ろうきん虹の会で新しいふれ愛を見つけましょう。

<ろうきん>に集い、生涯利用を通じて会員相互の交流・親睦を深め、健康で生きがいのある第二の人生を自らの手で築こうという趣旨で作られたのが「ろうきん虹の会」です。
虹の会では、各支部で企画する旅行・バスハイク・マレットゴルフ・ボウリング・趣味の教室・囲碁将棋の会・ロビー展など様々な催し物を定期的に開催しています。

あなたとの<ふれあい>を大切に!

虹の会 加入要件

目的 この会は、労働金庫の利用を通じて、
会員相互の親睦と健康で明るい生活を目指すとともに、
福利共済活動を通じ会員の社会的、
経済的地位の向上に役立てることを目的とする。
加入 この会の会員は、前条の目的に賛同し、加
入申込書を提出した下記の各号のいずれかを
満たした方
  1. 長野県労働金庫の口座を公的年金(国民年金・厚生年金・共済年金)の受取口座として指定いただいた方
  2. 退職者であって、労働金庫に定期預金を100万円以上ご預金いただいている方
  3. 1年以内に前各号の条件を満たすことができる方