運営委員会の活動

青年女性委員会のメンバーで信州ブレイブウォリアーズの試合運営のボランティア活動を行いました。

更埴支店2020.11.08

2020年度はコロナ禍の状況下で運営委員会に限らず、青年女性委員会も活動に制限が掛かり、思うよう活動が出来ていない状況です。

そんな状況下ですが感染予防を十分に行い、青年女性委員3名が11月8日(日)に更埴支店近くの「ことぶきアリーナ」で開催された信州ブレイブウォリアーズの

ホームゲーム戦運営のボランティアをさせていただきました。

お手伝いの内容は、①マッチデープログラム(*1)へのチラシを入れる作業。②来場者へのプログラムの配布等。 の2点のお手伝いをさせていただきました。

当日は天気も良く、9時からことぶきアリーナの柔剣道場で作業を開始し、「ウォープル」(*2)さんたちと一緒に作業を行いました。

試合開始は14時からですが、11時半から入場が開始され、多くのブレイブウォリアーズファンの方たちにプログラムをお渡しすることが出来ました。

チラシは”ろうきんchou‐chouハートフルプロジェクト”。参加者からは、「貴重な体験をさせていただき大変良かったです」との声をいただきました。

この活動は今回で終わらせることなく、次年度以降も継続していければと思った次第です。

*1:来場者に配布するパンフレット。 *2:信州ブレイブウォリアーズを設立当時から支えているボランティア団体名。