運営委員会の活動
地域のはたらく仲間がリボンでつながるほほ笑み大作戦

更埴支店2021.10.14
更埴支店 運営委員会・青年女性委員会 発
「地域のはたらく仲間がリボンでつながるほほ笑み大作戦」
~ピンクリボン運動に関するメッセージ動画を作成しました。
地域のはたらく仲間に想いを届けます。~
1980年代にアメリカで始まったピンクリボン運動。2000年頃から日本もピンクリボン運動が盛んになり、乳がん検診の早期受診を呼び掛けるため、ピンクリボンマークを掲げ活動を行っています。
最近では日本人女性が生涯で乳がんに罹患する確率は高くなっていると言われています。
更埴支店運営委員会は、長野ろうきんが支援しているピンクリボン運動に賛同し、支援する活動の一つとしてピンクリボン運動について語る様子を運営委員・青年女性委員・更埴支店の職員が動画でつなげ、地域のはたらく仲間に発信し、ピンクリボン運動を地域に拡げます。
10名の出演による約8分の動画を作成しました。多くの方にこの想いが届きますように...
是非ご覧ください。