運営委員会の活動

2019年度第3回(拡大)運営委員会を開催しました!

茅野支店2019.08.23

2019年8月22日(木)茅野支店会議室にて2019年度第3回(拡大)運営委員会が開催されました。

今回は拡大運営員会ということで会員代表者や武田南信地区担当理事、宮沢常勤理事にもご参加いただきました。


運営委員会活動方針である【世代別の声を集めて、組合員の相談役になろう!~はたらく人とその家族に「最幸」を提案する~】

を掲げ、各単組で様々な協同した取組・周知活動を展開していただいている中、今回は3会員よりご報告いただき共有化を図りました。

こんなことを他の単組はしているんだ!という発見があったり、とても参考になる有意義なものだったというお声をいただきました。


その後のグループワークでは、「活動方針実現に向けた現状の課題」「組合員のためになる活動」についてブレーンストーミング形式で意見を出し合いました。

たくさんの会員目線ならではの意見を踏まえ、2019年度茅野支店運営委員会活動方針をより実践・発展させていきたいと思います。


会議終了後の懇親会では、3本あった日本酒の一升瓶があっという間にすべてなくなるほどの盛り上がりを見せ、改めて茅野支店と会員との絆の深さを感じました。

初めて参加された会員の代表者の方は、「こんな面白いことをろうきんはやっているのか!」「本当に皆さん仲がいいんですね!」と驚かれていました。