2019年10月1日現在
障がいをお持ちのお客さまについては、黄色網掛部分以外の個人取引の手数料が無料になります。
ご利用時間※1 | ろうきんカード | ゆうちょ銀行カード | 提携金融機関カード(MICS) | 入金ネット加盟金融機関カード | |
支払・入金 | 支払・入金 | 支払 | 入金 | ||
平日 | 8:45~18:00 | 無料 | 110円 | 110円 | 110円 |
8:00~8:45 18:00~21:00 |
220円 | 220円 | 220円 | ||
土曜日 | 9:00~14:00 | 110円 | 220円 | 220円 | |
14:00~19:00 | 220円 | ||||
日曜・祝日 | 9:00~19:00 | 220円 | 220円 | 220円 |
※1 CD/ATMは、店舗により稼働時間が異なります。
※2 提携金融機関のカード/入金ネット加盟金融機関のカードのご利用は、平日は21:00まで土・日・祝日は19:00までとなります。
7:00~19:00 | 19:00~7:00 | ||
預金のお引き出し カードローンのお借入れ |
平日 土曜日 日曜・祝日 |
無料 | 110円 |
預金のお引き出し カードローン返済残高のご照会 |
平日 土曜日 日曜・祝日 |
無料 |
※19:00~7:00まではお引出し手数料が必要になりますが、即時、お客様の普通預金(貯蓄預金)口座に 全額キャッシュバックいたします。(セブン銀行ATMは、一部設置されていない地域・店舗があります。)
詳しくはセブン銀行のホームページでご確認ください。
ご利用時間 | 手数料 | |
預金のお引き出し 預金のお預入れ 残高のご照会 |
365日 24時間 | 無料 |
※店舗によりATMを設置していない場合や稼働時間等お取扱いが異なる場合があります。
詳しくはイーネットのホームページでご確認ください。
ご利用時間 | 手数料 | |
預金のお引き出し 預金のお預入れ 残高のご照会 |
365日 24時間 | 無料 |
※店舗によりATMを設置していない場合や稼働時間等お取扱いが異なる場合があります。
詳しくはローソン銀行のホームページでご確認ください。
曜日 | ご利用時間 | 手数料 | |
預金のお引き出し 預金のお預入れ 残高のご照会 |
月曜 | 8:00~23:00 | 無料 |
火曜~金曜 | 1:00~23:00 | ||
土曜・日曜・祝日・12月31日・ 1月1日~1月3日・5月3日~5月5日 |
8:00~21:00 |
※1月4日と5月6日の開始時間は8:00となります。
※ATMの稼働時間は、設置場所によりお取扱いが異なります。
詳しくは、イオン銀行のホームページでご確認ください。
ご利用時間 | 手数料 | ||
預金のお引き出し※1 残高のご照会 |
365日 | 初電~終電 | 無料 |
※1 VIEW ALTTEのATMでは、カードローン(貸越)取引のご利用はいただけません。
詳しくはVIEW ALTTEのホームページでご確認ください。
種類 | 手数料 | |||
---|---|---|---|---|
5万円未満 | 5万円以上 | |||
窓口 | 長野労金内 | 電信扱い | 無料 | |
他労金あて | 電信扱い | 220円 | 440円 | |
他行あて | 電信扱い 文書扱い |
660円 | 880円 | |
ATM ろうきんカード |
長野労金内 他労金あて |
無料 | ||
他行あて | 330円 | 550円 | ||
ATM ろうきんカード以外 (注) |
長野労金内 他労金あて |
無料 | ||
他行あて | 330円 | 550円 | ||
テレホンバンキング サービス |
長野労金内 他労金あて |
無料 | ||
他行あて | 330円 | 550円 | ||
インターネット・ モバイルバンキング |
長野労金内 他労金あて |
無料 | ||
他行あて | 220円 | 440円 | ||
団体向けIB インターネットFB |
長野労金同一店舗内 長野労金内 他労金あて |
無料 | ||
他行あて | 220円 | 440円 |
(注)長野労金のATMで長野労金カード以外による振込の場合、上記の該当する振込手数料に加えて、次の自動機利用手数料が必要になります。
平日8時45分~18時00分までは110円
平日8時45分~18時00分以外の時間帯および土曜・日曜・祝祭日・年末休日は220円
種類 | 手数料 | |||
---|---|---|---|---|
ろうきん内 | 他行あて | |||
送金手数料 | 440円 | 660円 | ||
代金取立手数料 | 440円 | 普通扱い:660円 至急扱い:880円 |
||
その他諸手数料 | 振込・送金の組戻料 取立手形組戻料 取立手形店頭呈示料 不渡手形返却料 |
660円 |
※上記の手数料金額は1件または1通あたりとなります。
※取立手形店頭呈示料は660円を超える場合には実費を申し受けます。
※支払場所となる店舗において直接口座に入金される小切手の代金取立手数料は無料となります。
種類 | 手数料 |
---|---|
振替送金 (長野ろうきん内、他ろうきんあて) |
55円 |
為替送金 (他行あて) |
55円+振込手数料※ |
※振込手数料について、他行あて5万円未満は330円、5万円以上の振込は550円となります。
紙幣・硬貨の枚数 (持込または払出いずれか多い方) |
手数料 |
---|---|
1~49枚 | 無料 |
50~300枚 | 220円 |
301枚~500枚 | 330円 |
501枚~1,000枚 | 440円 |
1,001枚以上 | 660円+1,000枚ごとに330円 |
※以下の場合におきましても、上記硬貨枚数に応じた両替手数料を申し受けます。
1.多量硬貨による預金口座へのご入金
2.預金口座からの多量硬貨のご出金
3.多量硬貨でのお振込
※お手続きの内容に応じて、手数料無料となる場合がありますので、詳細は窓口へお問い合わせください。
種類 | 手数料 |
---|---|
キャッシュカード | 無料 |
ICカード | 1枚につき:1,100円 |
各種証明書 | 1通につき:220円 |
出資金残高証明書 | 1枚につき:220円 |
※ICカードのシングルストライプのローンカードは無料になります。
種類 | 手数料 |
---|---|
通帳・証書 | 1冊(枚)につき:550円 |
キャッシュカード | 1枚につき:550円 |
ICカード | 1枚につき:1,100円 |
ろうきんダイレクト 契約者カード |
1枚につき:440円 |
出資証券 | 1枚につき:550円 |
※契約の証(財形貯蓄)の再発行手数料は無料となります。
※キャッシュカードには教育ローン専用カード、ろうきんchou-chouカード、マイプラン、ミニット、生き活きカードを含みます。
切替内容 | 手数料 |
---|---|
有通帳型 → 不発行通帳型 |
無料 |
無通帳型 → 有通帳型 |
1冊につき550円 |
種類 | 手数料 | |
---|---|---|
小切手帳発行手数料 (1冊50枚綴り) |
550円 | |
自己宛小切手発行手数料 (1枚につき) |
550円 | |
手形帳発行手数料 (1冊50枚綴り) |
約束手形 為替手形 |
550円 |
マル専手形用紙代金 (1冊) |
550円 |
種類 | 手数料 | |
---|---|---|
選択宣言の全額繰上償還手数料 (変動金利は除く) |
33,000円 | |
住宅ローン約定変更手数料 (長プラ連動型から労プラ連動型への変更) |
5,500円 | |
不動産担保ローン 取扱手数料 |
会員労働組合に ご加入の方 |
11,000円 |
会員労働組合に 未加入の方 |
22,000円 | |
移管手数料 (金庫間・依頼者単位) |
2,200円 |
種類 | 手数料 | |
---|---|---|
口座管理手数料 | 封緘方法 (保管袋1個当り) |
550円 |
公共債預り料(年間) | 無料 | |
ろうきんダイレクト利用手数料(年間) | 無料 | |
団体向けインターネットバンキング利用手数料 (月額) |
無料 | |
団体向けインターネットバンキング インターネットファームバンキング利用手数料 (月額) |
無料 | |
団体向けインターネットバンキング・ パスワード生成機追加発行・再発行手数料 |
1,650円 | |
ファームバンキング利用手数料(月額) | 3,300円 | |
夜間金庫※2 | 基本料金(月額) | 2,200円 |
取扱手数料(入金帳1冊) | 3,300円 | |
貸金庫※2 | 小型(年間) | 7,700円 |
中型(年間) | 9,900円 | |
大型(年間) | 13,200円 | |
カード再発行手数料 | 550円 |
※2 お取扱いしていない店舗もございます。詳しくは各店舗までお問い合わせください。
開示項目 | 手数料 | |
---|---|---|
基本手数料 | 氏名、住所、生年月日、 電話番号、会員組合 (会員団体名) |
依頼書1通につき:1,100円 |
加算手数料 | 預金残高、借入残高 | 1口座1基準日毎:550円 |
取引履歴 | 1口座1ヶ月※毎:550円 | |
その他 | 1項目毎:1,100円 |
※期間は暦月ベースで計算いたします。