ご利用限度額最高500万円
保証料とは住宅ローンや各種ローンを利用する際に、保証機関の保証を得るためにお客様が保証機関に支払う手数料のことを「保証料」といいます。ローンの金額の大きさや返済期間によってもその保証料の額は異なります。ローン金利にはこの保証料が、含まれているものと含まれていないものがあります。
ろうきんの無担保ローンは、わかりやすく保証料込みの金利(H・K・K)となっています。
長野県にお住まい・
お勤めの方ならどなたでもOK!
「定額型」ご利用限度額 「残高スライド型」ご利用残高 |
毎月返済のみ | 毎月・ボーナス加算返済 | ||
---|---|---|---|---|
毎月返済額 | 加算返済額 | ボーナス月返済額 | ||
30万円以内 | 5,000円 | 5,000円 | - | - |
30万円超 50万円以内 |
10,000円 | 10,000円 | - | - |
50万円超 70万円以内 |
12,000円 | 10,000円 | 20,000円 | 30,000円 |
70万円超 80万円以内 |
13,000円 | 10,000円 | 20,000円 | 30,000円 |
80万円超 100万円以内 |
15,000円 | 10,000円 | 30,000円 | 40,000円 |
100万円超 150万円以内 |
20,000円 | 15,000円 | 30,000円 | 45,000円 |
150万円超 180万円以内 |
25,000円 | 20,000円 | 30,000円 | 50,000円 |
180万円超 200万円以内 |
30,000円 | 25,000円 | 30,000円 | 55,000円 |
200万円超 250万円以内 |
35,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 60,000円 |
250万円超 300万円以内 |
40,000円 | 30,000円 | 60,000円 | 90,000円 |
300万円超 350万円以内 |
50,000円 | 40,000円 | 60,000円 | 100,000円 |
350万円超 400万円以内 |
55,000円 | 40,000円 | 90,000円 | 130,000円 |
400万円超 450万円以内 |
65,000円 | 50,000円 | 90,000円 | 140,000円 |
450万円超 500万円以内 |
70,000円 | 50,000円 | 120,000円 | 170,000円 |
※お借入金利は、お取引内容や審査結果等により異なります。
※審査内容により年6.7%の金利が適用となる場合があります。
※ご利用限度額は所属会員、雇用形態により異なります。ご契約内容の変更にともない収入印紙(200円)が必要となります。
ろうきんのカードローンは、
ご利用限度額によらず
金利は一定で変わりません。
複数社のカードローンをご利用の方には、
「マイプランで借換え」がオススメです!
最優遇金利年2.70% お取引によって、最大年2.0%の金利引下げ
変動金利年4.70%
年2.0% 金利を引下げた場合年2.70%
変動金利年5.10%
年2.0% 金利を引下げた場合年3.10%
※変動金利は、年4回見直しを行うため、お借入期間中に金利が変わる場合があります。※表示の金利は、(一社)日本労働者信用基金協会の保証をご利用の場合となります。※審査内容により年6.7%の金利が適用となる場合があります。※金利引下げの適用は、ご融資実行時に対象となる方。※表示金利は、2023年11月10日 現在です。
※お借入金利は、お取引内容や審査結果等により異なります。
※審査内容により、年6.7%の金利が適用となる場合があります。
※ご利用限度額は所属会員、雇用形態により異なります。ご契約内容の変更にともない、収入印紙(200円)が必要となります。
ご自由です。(ただし、事業性資金・投機的資金・負債整理資金としてはご利用いただけません。)
冠婚葬祭、医療、ショッピング、旅行などの出費に借入限度額の範囲内で何度でもご利用可能です。
ろうきん住宅ローンをご利用の方
※連帯債務者の方は、対象になりません。
※金利引下げの適用は、ご融資実行時に対象となる方。
給与振込のご契約がある方
※給与振込は、当金庫で給与判定可能なご契約に限ります。
※金利引下げの適用は、ご融資実行時に対象となる方。
※お借入金利は、お取引内容や審査結果等により異なります。
※審査内容により、年6.7%の金利が適用となる場合があります。
※ご利用限度額は所属会員、雇用形態により異なります。ご契約内容の変更にともない、収入印紙(200円)が必要となります。
一般的なカードローン金利は限度額で決まりますが、ろうきんのカードローン「マイプラン」の金利は限度額によらず一定です!
「定額型」 ご利用限度額 「残高スライド型」 ご利用残高 |
毎月返済のみ | 毎月・ボーナス加算返済 | ||
---|---|---|---|---|
毎月返済額 | 加算返済額 | ボーナス月返済額 | ||
30万円以内 | 5,000円 | 5,000円 | - | - |
30万円超 50万円以内 |
10,000円 | 10,000円 | - | - |
50万円超 70万円以内 |
12,000円 | 10,000円 | 20,000円 | 30,000円 |
70万円超 80万円以内 |
13,000円 | 10,000円 | 20,000円 | 30,000円 |
80万円超 100万円以内 |
15,000円 | 10,000円 | 30,000円 | 40,000円 |
100万円超 150万円以内 |
20,000円 | 15,000円 | 30,000円 | 45,000円 |
150万円超 180万円以内 |
25,000円 | 20,000円 | 30,000円 | 50,000円 |
180万円超 200万円以内 |
30,000円 | 25,000円 | 30,000円 | 55,000円 |
200万円超 250万円以内 |
35,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 60,000円 |
250万円超 300万円以内 |
40,000円 | 30,000円 | 60,000円 | 90,000円 |
300万円超 350万円以内 |
50,000円 | 40,000円 | 60,000円 | 100,000円 |
350万円超 400万円以内 |
55,000円 | 40,000円 | 90,000円 | 130,000円 |
400万円超 450万円以内 |
65,000円 | 50,000円 | 90,000円 | 140,000円 |
450万円超 500万円以内 |
70,000円 | 50,000円 | 120,000円 | 170,000円 |
カードローンは、ひとつにまとめると返済がラクに!
複数社のカードローンをご利用の方には、「マイプランで借換え」がオススメです!マイプランで借換えすることで、利息負担が軽減。
複数の返済が一本化され、管理がしやすくなります!
少しの金利の差で“返済総額”が大きく変わります。
じっくり金利を比べてみてください。
知っていますか?あなたの金利
借換えシミュレーションで少しでも返済額の差が出た方は、マイプランへの借換えをご検討ください。
カードローンの金利負担が大きく、借り換えを検討している方
1分で分かる借換えシミュレーション
●上記計算例につきましては金利シミュレーションとなり、実際の返済額・総支払利息とは異なります。●他社・他行カードローンの金利は、ご利用限度額100万円の場合となります。ご利用限度額によってはご融資金利が低くなる場合があり、シミュレーション結果も異なります。マイプランはご利用限度額による金利の設定はありません。●マイプランは変動金利型ですが、金利シミュレーションは完済まで金利が変動しないことを前提に計算しています。金利変動によっては表示金利の逆転や、金利差が縮小する場合があり、シミュレーション結果も異なります。●上記マイプラン店頭表示金利は会員労働組合にご加入の組合員の方の場合です。一般勤労者の方や審査結果によって金利が異なった場合は、シミュレーション結果も異なります。●上記計算例は元利均等方式で計算しています。●借換えにあたって現在のご利用限度額を変更される場合は、収入印紙200円が必要となります。
コンビニATMで、24時間手数料0円で使えます。繰上返済もできます(手数料は0円)。
ご利用のほか、全国の<ろうきん>、セブン銀行などのコンビニATMやインターネットバンキング等で繰上返済が可能です。
定額型
ご利用限度額ごとに返済額が決まっているため、安心して返済計画が立てられます。
残高スライド型 NEW!
ご利用残高に応じて毎月の返済額が変動します。返済が進むにつれて毎月の返済額が軽減されます。
※借入条件が同一の場合、残高スライド型の方が定額型に比べて返済期間が長くなり、総返済額が増加する場合があります。
※Web完結型は、定額型のみのお取り扱いとなります。
長野県にお住まい・
お勤めの方ならどなたでもOK!
ご利用限度額が
100万円までなら来店不要
お申込み方法による限度額 | |
---|---|
Web完結型(来店不要)100万円まで | ご来店でのお申込み500万円まで |
※【本人確認書類の留意点】
ご登録は、2種類の顔写真付本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、住民基本台帳カード、在留カード等)をアップロードいただくか、または、顔写真付本人確認書類1種類および本人住居が確認できる書類1種類(健康保険証、住民票、印鑑登録証明書)をアップロードいただきます。なお、住民票および印鑑証明書につきましては、お申込日において6ヵ月以内に発行されたものをご登録ください。健康保険証をアップロードいただく場合には、お客様にて被保険者等記号・番号等をマスキングのうえご登録ください。
※お借入金利は、お取引内容や審査結果等により異なります。
※審査内容により、年6.7%の金利が適用となる場合があります。
※ご利用限度額は所属会員、雇用形態により異なります。ご契約内容の変更にともない、収入印紙(200円)が必要となります。
ご利用限度額 |
Web完結型 店頭でのお申込み |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
金利 |
変動金利 (年4回金利の見直しをします。) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
金利引下げ項目 |
年1.0%の金利引下げ項目ろうきん住宅ローンをご利用の方 ※連帯債務者の方は、対象になりません。※金利引下げの適用は、ご融資実行時に対象となる方。 年1.0%の金利引下げ項目給与振込のご契約がある方 ※給与振込は、当金庫で給与判定可能なご契約に限ります。※金利引下げの適用は、ご融資実行時に対象となる方。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お使いみち | ご自由です。(ただし、事業性資金・投機的資金・負債整理資金としてはご利用いただけません。) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
返済額 |
限度額または残高に応じた返済額を毎月の定例返済日にご返済いただきます
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ご返済方法 | 毎月返済または毎月・ボーナス併用返済 限度額に応じてご返済額が決定する定額型、または前回定例返済日の最終残高に応じて返済額が決定する残高スライド型のどちらかをご契約時に選択いただきます。 ※Web完結型は定額型のみの取り扱いとなります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 |
|
※お借入金利は、お取引内容や審査結果等により異なります。
※審査内容により、年6.7%の金利が適用となる場合があります。
※ご利用限度額は所属会員、雇用形態により異なります。ご契約内容の変更にともない、収入印紙(200円)が必要となります。
※お借入金利は、お取引内容や審査結果等により異なります。
※審査内容により、年6.7%の金利が適用となる場合があります。
※ご利用限度額は所属会員、雇用形態により異なります。ご契約内容の変更にともない、収入印紙(200円)が必要となります。
「ろうきん」は、はたらく仲間が作った『福祉金融機関』です。 労働組合や生活協同組合などのはたらく仲間がお互い助け合うために設立した金融機関です。
「ろうきん」は、営利を目的としない金融機関です。 労働金庫法という法律に基づいた「営利を目的とせず」「公平かつ民主的」に運営されています。
「ろうきん」は、生活者本位に考える金融機関です。 はたらく人からお預かりした資金を、はたらく人たちの大切な共有財産として、はたらく仲間とその家族の生活を守り、より豊かにするために役立てています。
【平日】9:00~17:00
【土・日】10:00~17:00
祝日及び振替休日(土・日が祝日の場合は営業)、年末年始(12月31日~1月3日)、ゴールデンウィーク(5月3日~5月5日)を除く。