(長期)優良住宅(ちょうきゆうりょうじゅうたく)
住宅を長期にわたり良好な状態で使用することができ、より豊かで、優しい暮らしへと転換していくことを目的とした「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」が2009年6月4日に施行されました。
これにより、建物の劣化対策や耐震性、容易に維持管理できる構造や、バリアフリーや省エネ性能を実現した「長期にわたり良好な状態で使用するための措置」がなされ、国土交通省の認可をうけた住宅のことを『長期優良住宅』といいます。長期優良住宅においては、ローン減税や固定資産税の軽減など様々な特例措置が認められます。
用語集一覧
公式SNSで「お金に関する基礎知識」をお届け!
長野ろうきんの公式LINE、公式Instagramでお金の貯め方・ローンなどお金に関する基礎知識やお得な情報をお届けします。
お問い合わせ
お問い合わせ
0120-1919-48
【平日】9:00~17:00
【土・日】10:00~17:00
祝日及び振替休日(土・日が祝日の場合は営業)、年末年始(12月31日~1月3日)、ゴールデンウィーク(5月3日~5月5日)を除く。
ご相談・お問い合わせをする