個人および団体のお客さま
1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年、2年、3年、4年、5年、7年、10年
1ヶ月超10年未満
※定型方式の場合は、お預け入れ時のお申し出により自動継続(元金継続または元利金継続)のお取り扱いができます。
一括してお預け入れいただきます。お預け入れ金額は1,000万円以上、お預け入れ単位は1円単位です。
満期日以後に一括して払い戻しいたします。
(1)適用金利 | お預け入れ時もしくは自動継続時の店頭表示の利率を満期日まで適用します。 |
---|---|
(2)利払い方法 |
預入期間2年未満のものは満期日以後に一括してお支払いいたします。 預入期間2年以上のものは、中間利払日(お預け入れ日から満期日の1年前の応当日までの間に到来するお預け入れ日の1年毎の応当日)以後および満期日以後に分割してお支払いいたします。なお、中間利払日にお支払いする利息は、お預け入れ日または前回の中間利払日からその中間利払日の前日までの日数および中間利払利率(約定利率×70%、小数点第4位以下切捨て)により計算します。 |
(3)計算方法 | 付利単位を1円とし、1年を365日とする日割計算で単利計算を行います。 |
20.315%の源泉分離課税(国税15.315%・地方税5%)
※2013年1月1日から2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には「復興特別所得税」が課税されますので、20.315%(国税15.315%・地方税5%)の税金がかかります。
当金庫担当者または窓口にお問い合わせください。
個人のお客さまが自動継続をご利用の場合は、総合口座の担保とすることができます。
(貸越利率は、担保定期預金の約定利率に0.50%を上乗せした利率)
満期日前に解約する場合は、期限前解約利率(小数点第4位以下切捨て)により計算した利息とともに払い戻しいたします。詳しくは商品説明書を御覧ください。
【平日】9:00~17:00
土・日・祝、日年末年始(12月31日~1月3日)を除く