連帯債務者(れんたいさいむしゃ)
連帯債務者とは、各種ローンなどで「連帯」して債務を負う複数の人のことをいいます。簡単に言えば、債務者とともにローンを返済する人ということになります。
例えば、債務者(ローンなど融資を受けた人)が返済できなくなった場合に、連帯債務者となった複数の人は、一つの債務を「連帯して返済義務を負う」ことになります。ただし連帯債務者の一人が全ての弁済を行なった場合は他の債務者は債務の義務が免除されます。
用語集一覧
公式SNSで「お金に関する基礎知識」をお届け!
長野ろうきんの公式LINE、公式Instagramでお金の貯め方・ローンなどお金に関する基礎知識やお得な情報をお届けします。
お問い合わせ
お問い合わせ
0120-1919-48
【平日】9:00~17:00
【土・日】10:00~17:00
祝日及び振替休日(土・日が祝日の場合は営業)、年末年始(12月31日~1月3日)、ゴールデンウィーク(5月3日~5月5日)を除く。
ご相談・お問い合わせをする