Q.代理人による引出しは、どのようにすればいいですか?
ご本人様(口座名義人)のご来店が原則ですが、ご事情によりご来店が難しい場合には、ご本人が自署・捺印した「委任状」を持参いただくことで配偶者・同居のご家族等にご来店いただき、代理人としてお取引いただくことも可能です。
「委任状」によるお取引の場合は、該当口座の通帳・証書および代理人の方のご本人確認書類が必要ですのでご持参ください。
「委任状」はお近くの長野ろうきん窓口までお問合せいただくか、下記のダウンロード画面から印刷できますので、ご活用ください。
>
委任状ダウンロードはこちら
※委任状をお持ちいただいた場合でも、お電話にてご本人様(口座名義人)に意思確認をさせていただくことがあります。
※振り込め詐欺等による被害を防止するため、資金使途をお伺いする場合がありますので、あらかじめご了承ください
代理人取引に関するご質問一覧
お金のことに関することなら
いつでもお気軽にご相談ください。
「相談する」から「相談し続けられる」へ。
関連するご質問
一覧
もっと知りたいお金のこと
もっとみる
公式SNSで「お金に関する基礎知識」をお届け!
長野ろうきんの公式LINE、公式Instagramでお金の貯め方・ローンなどお金に関する基礎知識やお得な情報をお届けします。